wellness Monsin

機能と自由度が高いシステム

予約・受付、問診・調査票、カルテ、ストレスチェックの4つを総称して「Wellness健診支援システム」と言います。他社と違うのはシステムの自由度が高いことです。それぞれのシステムで稼働させたり、今までのシステム上に導入したりと組み合わせ自在です。 WEB問診では端末を選ばずいつでも、どこでも、好きなときにスマホやタブレットなど使い慣れた端末から利用でき、健康診断業務をサポートします。WEB問診はスタッフによる手配、配付、回収作業、個人情報のリスト化、手作業の再入力が不要、的確に処理します。これまで業務にかかっていた時間を有効活用できます。 各セクションによって専用の用紙での処理が必要だった部分もwellness Monsinシステムを導入することによりペーパーレス化と一括管理が実現、紙媒体の管理の煩わしさはデータ化で払拭され、作業時間の短縮と全体のコストの削減にもつながります。補いたいシステムを必要な部分だけ。他社と比較すると自由度が高い、機能ごとにすっきりコンパクトにまとまっているシステムになっています。

きめ細かな設定ができるWEB問診

wellness Monsinの特長として注目したいのは、データ解析のしやすさです。回収したデータからさらにターゲットを絞って質問を設定したり記述式で回答が得られるようになっています。WEB問診からカルテを作成、他システムとの連携に欠かせない目的別にまとめたデータをCSV形式で出力、2次活用の幅が広がります。 一般的な質問から男女別、特定の年齢への絞り込み、該当する回答への2次質問の設定、選択式や記述式の指定、階層構造のある質問設定をすることで、細かな診療やアドバイスが可能です。WEB問診を受けるほうも、事前に時間をかけてゆっくり質問に答えることでより正確に体調の変化や症状を各担当者へ伝えられ、回答の質の向上と意思の疎通が図れます。 電子機器を利用したシステムではありますが他社と比較したときに人対人で話しているのに近い感覚、配慮の細かさが、wellness Monosinシステムでは感じられます。医療現場において、話をわかってくれる理解がある存在は患者さんにとって安心感につながります。お互いの信頼関係を短時間で築く手助けをしてくれるWEB問診システムになっています。

医療現場以外でも大活躍

他社のシステムと比較するとわかるアドバンスブレインのシステムの強みを挙げると、wellness Monsinが活躍するのは医療の現場に特化したものではなく一般企業や団体、現場スタッフの健康管理に活用することができる点です。WEB問診に特化しているシステムの多くは医療現場の立場を重視した使いやすさに重点を置きがちですが、wellness健診支援システムとの連携では現場スタッフに加えて、在宅勤務、テレワーク社員とその家族の健康状態、行動履歴の把握、回答結果から経過確認など企業、団体の方針に合わせたシステムの構築が可能になっています。 郵送などを利用した質問用紙配付の手間、コストがかからず、配付漏れの心配もなし。対象者へメールを確実に送信し回答する場所を選ばず、未回答者への催促ができることから情報回収率のアップが望め、リモートで迅速に結果が得られます。全体の健康状態の把握で現場の環境を知る手掛かりになったり分析結果を通して改善策が導き出されたりすることもあります。 健康診断だけでは足りない個人の生活習慣も定期的な経過観察で情報の蓄積をしていくと見えてきます。企業や団体では健康診断が義務付けられているものの、健康管理についてはまだまだ自己管理に頼っているところが多く全体で管理する領域には達していません。不足分を補えるのがwellness健診支援システムです。

開発元 株式会社アドバンスブレイン
販売元 株式会社アドバンスブレイン
機能 新規登録(イベント作成)
問診表作成
2次質問
対象者設定
データ取込
メール送信
利用ユーザ機能
(問診調査票へ回答)
管理者機能
(設問作成、問診調査スケジュール管理、調査票回答状況の参照、回答結果の参照、データ出力)
他システムとの提携の有無 予約・受付
カルテ
ストレスチェック
既存システムとの連携
費用

初期導入費用:

要問い合わせ

月額費用:

要問い合わせ

この製品のクチコミ

wellness Monsinシステムを導入するきっかけになったのは、医療現場にこだわらず一般の企業でもWEB問診を活用できる管理システムの紹介があったのとフィーリングが合ったからです。アドバンスブレインへ相談する前に、別のシステムの相談をしていて密かに比較していました。 職員の健康管理が一括管理できたらいいなとは思っていましたが、業務の状況把握とストレスの原因になる要素を可視化することができ、効率が上がったのと同時に全体的に気持ちの余裕ができたような気がします。 ほかのシステムとの連携でセキュリティ面を心配していましたが、紙面と違って不特定多数の人の目に個人情報が触れることがなく安心して運用できるようになりました。

開院するにあたり拡張性のありそうなWEB問診システムと、患者さんとスタッフの健康管理をまとめてできる条件に合致したのがwellness健診支援システムでした。見つけたのは偶然だったのですが、ほかにもいくつか比較し候補を出していました。 wellness Monsinシステムの導入費用も気になる部分ではありましたが、WEB問診のカスタマイズの細かさと診察するときに前もって知っておきたい質問を設定できて記述式の欄を設けたかった希望が叶ったこともあり、納得できる問診システムになりました。いきなりの導入ではなく試して良かったと思います。

WEB問診のシステムについて他社と比較検討を繰り返してきましたが、どれも医療色が全面に出ていて、医療現場以外での運用は難しいと思っていました。wellness Monsinの内容を見たときに、対象者全員の健康状態の把握と家族情報の管理、面談までの段取りがスムーズに組めそうだと感じました。 ホームページで見る限り、料金の案内がなかったのでとにかく話を聞いて試そうと思ったのが導入のきっかけです。一括管理は大変なイメージがありましたが、説明通り直感で操作しやすく聞き取りの時間が省略できるようになったのが助かりました。