WEB問診システム徹底比較!おすすめ14選

  • メルプWEB問診

    開発元 株式会社flixy
    販売元 株式会社インディペンデントインキュベータ
    機能 問診表示カスタマイズ機能
    お知らせ配信機能
    問診集計機能
    スタッフ問診追加
    署名機能
    緊急度表示
    OCR(文字認識)機能
    他システムとの提携の有無 Medicom(パナソニックヘルスケア。連携動画)
    Hi-SEED(日立。連携動画)
    Doctor-SEED i(日立)
    HOPE/EGMAIN-GX(富士通)
    Dynamics(ダイナミクス。連携動画)
    MRN(EMシステムズ。連携動画)
    Super Clinic / (ラボテック。連携動画)
    MI・RA・Is(シーエスアイ。連携動画)
    CLINICSカルテ(メドレー)
    FC21ワープ(NTT東日本)
    CLIUS(Donuts)
    AI・CLINIC(アイネットシステムズ株式会社)
    Brain Box(ユヤマ。連携動画)
    クオリス(BML)
    メディカルステーション(BML)
    Clipla(クリニカル・プラットフォーム。連携動画)
    デジカル(デジカル。連携動画)
    OpenDolphin(LSC。連携動画)
    カルテZERO(きりんカルテシステム。連携動画)
    SimCLINIC T3α XLink package(島津製作所。連携動画)
    モバカルネット(NTTエレクトロニクステクノ。連携動画)
    NOAX(蓼科情報株式会社)
    MEDIBASE(メディベース)
    医歩(メディカルアイ。連携動画)
    エフ・カルテット(株式会社ニューウェイブ)
    費用

    初期導入費用:

    100,000円

    月額費用:

    15,000円
  • SymView

    開発元 MediaContentsFactory
    販売元 MediaContentsFactory
    機能 クラウドサーバーとの連携
    電子カルテへの転記
    端末による問診情報入力
    他システムとの提携の有無 別途お問い合わせ
    費用

    初期導入費用:

    270,000円

    月額費用:

    12,000円
  • i mon

    開発元 アイ・ティ・エス株式会社
    販売元 アイ・ティ・エス株式会社
    機能 クラウドサーバーとの連携
    電子カルテへの転記
    端末による問診情報入力
    他システムとの提携の有無 医事会計システム
    電子カルテシステム
    など その他は別途お問い合わせ
    費用

    初期導入費用:

    別途お問い合わせ

    月額費用:

    別途お問い合わせ
  • Dr.TAP(ドクタータップ)

    Dr.TAP
    開発元 福島コンピューターシステム株式会社
    販売元 株式会社福島情報処理センター
    機能 電子カルテとの連携機能
    シューマ機能
    オリジナル問診機能
    他システムとの提携の有無 日医標準レセプトソフトオルカ(ORCA)
    Dr.TAP受付管理システム
    Dr.TAP予防接種管理システム
    費用

    初期導入費用:

    別途お問い合わせ

    月額費用:

    別途お問い合わせ
  • Ace

    開発元 株式会社ARS
    販売元 株式会社ARS
    機能 クラウドサーバーとの連携
    電子カルテへの転記
    端末による問診情報入力
    他システムとの提携の有無 別途お問い合わせ
    費用

    初期導入費用:

    別途お問い合わせ

    月額費用:

    別途お問い合わせ
  • Mac24-Tab

    Mac24-Tab
    開発元 株式会社マクロスジャパン
    販売元 株式会社マクロスジャパン
    機能 回答による質問振り分け機能
    ペーパーレス化
    電子カルテとの連携機能
    他システムとの提携の有無 Mac24(マクロスジャパン電子カルテ)
    ユビキタス電子カルテ(セコム医療システム)
    病院向けMJ電子カルテ(マクロスジャパン Mac24-HIS)
    ezSleep System(マクロスジャパン 睡眠・呼吸障害診療管理データベース)
    費用

    初期導入費用:

    別途お問い合わせ

    月額費用:

    別途お問い合わせ
  • 問診票入力システム(トップオフィスシステム株式会社)

    問診票入力システム(トップオフィスシステム株式会社)
    開発元 トップオフィスシステム株式会社
    販売元 トップオフィスシステム株式会社
    機能 診療科目別問診内容の設定
    問診対応者の署名機能
    問診結果一覧
    患者情報の取り込みや新規作成
    スタッフ情報の編集問診情報の保存
    他システムとの提携の有無 電子カルテ(ANNYYS_D トップオフィスシステム株式会社)
    費用

    初期導入費用:

    別途お問い合わせ

    月額費用:

    別途お問い合わせ
  • My clinic 問診票

    My clinic 問診票
    開発元 エンパワーヘルスケア株式会社
    販売元 エンパワーヘルスケア株式会社
    機能 オリジナルの問診内容ページの作成
    診療以外の問診内容のページの作成
    初診の人への問診ページの作成
    シューマ図を手書きで記入可能
    直感的な簡単操作で問診入力
    表の数値化が可能
    簡単印刷
    スマートフォンやタブレットからも利用可能
    他システムとの提携の有無 電子カルテ
    費用

    初期導入費用:

    要問い合わせ

    月額費用:

    要問い合わせ
  • AI問診UBie

    開発元 Ubie株式会社
    販売元 Ubie株式会社
    機能 AIによる事前問診
    患者の入力した情報を医師語に翻訳
    問診内容を電子カルテに反映
    おくすり手帳、他医療機関からの紹介状などの画像解析・医師画面への転送
    COBIT-19の症状のアラート機能
    他システムとの提携の有無 富士通(HOPE EGMAIN-GX、LX)
    ソフトウェア・サービス(新版e-カルテ)
    シーエスアイ(MI・RA・Is)
    NEC(MegaOakHR)
    日本IBM(CIS+)
    費用

    初期導入費用:

    医療機関の状況によるため、別途お問い合わせ

    月額費用:

    医療機関の状況によるため、別途お問い合わせ
  • Medical TQ

    Medical TQ
    開発元 株式会社ユー・アイ・エス
    販売元 株式会社ユー・アイ・エス
    機能 オリジナル問診表
    問診テンプレート追加
    他システムとの提携の有無 電子カルテ
    費用

    初期導入費用:

    100,000円

    月額費用:

    3,000円(端末5台当たり)
  • wellness Monsin

    開発元 株式会社アドバンスブレイン
    販売元 株式会社アドバンスブレイン
    機能 新規登録(イベント作成)
    問診表作成
    2次質問
    対象者設定
    データ取込
    メール送信
    利用ユーザ機能
    (問診調査票へ回答)
    管理者機能
    (設問作成、問診調査スケジュール管理、調査票回答状況の参照、回答結果の参照、データ出力)
    他システムとの提携の有無 予約・受付
    カルテ
    ストレスチェック
    既存システムとの連携
    費用

    初期導入費用:

    要問い合わせ

    月額費用:

    要問い合わせ
  • Confy

    開発元 アイテック阪神阪急株式会社
    販売元 アイテック阪神阪急株式会社
    機能 健診システムと連携したWEB予約
    受信日をメールで知らせるお知らせメール機能
    健診のコースや性別によって問診の内容や数を変えらえる
    アルコール・たばこなどの生活習慣の有無によって設問の表示が自動的に変わる
    問診結果が自動的にWEBへ連携される
    お知らせ登録機能により、キャンペーンなどの情報発信ができる
    他システムとの提携の有無 自社の健診システムと連携
    費用

    初期導入費用:

    要問い合わせ

    月額費用:

    要問い合わせ