selecttype

テンプレートが豊富

予約システムの立ち上げが初めてでもテンプレートから必要な設定をしていくだけで簡単に予約サイトが完成します。デザイン、テーマで悩む部分は、selecttypeに用意されているテンプレートで解決します。オンライン診療の複数の予約パターンから経営スタイルに合ったものを選択することができます。

基本テンプレートをもとに必要な項目を追加、診療内容や設備内容を反映させて作成します。当てはまるパターンがなければ一から作成しオリジナルに、作成後の変更も自由です。様々な業種の予約フォームのサンプルが公開されていますので、気に入ったテンプレートから始めることが可能です。

背景、ボタン、テキスト、画面レイアウトの細かな調整ができるデザイン機能、調整がいらないデザインテンプレートを備えており組み合わせは無限大です。無料のフリープランで予約フォームを作成、実際にシステムを利用しながら他社と比較してみたい、様子を見てプランの申し込みをしたい方におすすめです。

設備紹介の画像、利用する際の注意書き、診療科目に関する情報、紹介文を予約フォームに設定、画像をアップすることで利用者に対する情報量が増え、紹介が容易になります。診察、健診予約のページだけでなく、クリニックのPRページとご質問、お問い合わせフォームをセットでまとめて作成できる点がselecttype最大の強みです。

フォームの組み合わせが自由

selecttypeでは使いたいシステムを選んでプランが組めます。オンライン診療に便利な予約システム、アンケート・メールフォーム、ホームページで各料金が設定されていて必要なページだけを選択、作成します。使いたい機能と規模に合わせた3段階の料金プランで、情報を共有するスタッフの人数、メールマガジンの送信数、保管可能なお客様の情報数などの上限が変わります。パッケージプランは予約システム、アンケート・メールフォーム、ホームページがセットになっている、お得なおまとめプランです。

予約フォームの内容も初診・再診用、診療科目、担当医ごとの予約フォーム、カレンダーで空き状況を確認、営業時間帯予約、質問機能による事前問診などのテンプレートが充実、組み合わせ次第でオリジナルの予約サイトが完成します。テンプレート内にはガイドがあり、どんな内容を記載すべきかわかりやすく表示されています。必要最低限の予約フォームから始めて、状況を見ながらフォームを増やし受付内容を拡大していける自由度の高い機能選択型のフォームとなっています。

スタイルを比較しながら選択する方法もありますが多くのパターンの中から直感で選び、さらに手を加えて使いやすさを高めることができるかどうか、有料プランを選ぶ前にフリープランの中で気軽に試せる拡張性の高いフォームが揃っています。

多機能な管理システム

新規予約のお客様の入力情報をすぐにリスト化、複数のスタッフとのスケジュール共有と監視で予約漏れ、間違いに対するヒューマンエラーを防ぐのに役立ちます。会員限定のWebサイトへの案内やお知らせの設定を管理画面で操作できます。

selecttypeのシステムはオンライン診療の予約画面で入力された個人情報を、予約推移、分布、属性ごとにグラフ化、顧客の傾向分析に活用できる顧客解析機能を利用すると経営していくうえで欲しい情報を簡単に取り出せます。グラフ化されたデータは、ピックアップしたものを資料として保存し、比較用として個別に印刷できるよう配慮されています。

selecttypeのメールフォームでは、お問い合わせのタイプ別にテンプレートから選べます。メールフォームからの問い合わせ内容は複数の担当者で共有でき、さらに管理者へ通知する機能がありますので見落としの防止になります。ブログやホームページにメールフォームを埋め込みお客様からのフィードバックを確実に生かせる環境が目指せます。

多言語設定機能では、英語と中国語の翻訳テンプレートをそのままセットアップする方法と言語ごとの言い回しを細かく選んで、自然な文章に近づける2つの方法があります。英語、中国語のページとお客様への案内メールへオリジナル言語を反映するのはプレミアムプランからになりますが、反映させるための前準備としてフリープランのプレビュー機能を利用し文章のチェックをした後、プレミアムプランへ移行することでコストを最小限に抑えられます。"

開発元 株式会社セレクトタイプ
販売元 株式会社セレクトタイプ
機能 ホームページ作成
多言語設定機能
統計・分析機能
CSVデータ出力機能
事前決済機能
メンバープラン機能
アンケート機能
メルマガ配信機能
キャンセル待ち機能
ハンドアウト資料作成機能
診断テスト機能
リマインド機能
対応言語 日本語、英語、中国語(簡体/繁体)
他システムとの提携の有無 Wordpress
イベントタイムライン
SEO設定
費用

初期導入費用:

フリープラン無料

月額費用:

ベーシックプラン1,500円/月(税抜)、 プロフェッショナルプラン3,000円/月(税抜)、 プレミアムプラン10,000円/月(税抜)、 ベーシックパッケージ3,000円/月(税抜) 、プロフェッショナルパッケージ5,000円/月(税抜)、 プレミアムパッケージ15,000円/月(税抜)

この製品のクチコミ

動物病院でselecttypeのシステムを利用しています。ほかのシステムを数社比較しましたが無機質な予約フォームより、親しみやすい予約フォームにしたいと思いこちらにしました。 オンライン診療のスタートとして予約システムを稼働させ、診察、相談、健診の項目を設けることで時間枠の管理がしやすくなり、電話が苦手な方もネット上で予約できるのが便利だと好評でした。予約、診察内容から予約推移、傾向分析のデータをグラフ化しお客様のニーズに反映していけたらと思っています。

ホームページはすでに稼働していたこともあり、メールの予約からカレンダー、時間帯の予約、オンライン診療のシステムに切り替えました。稼働中のホームページにselecttypeさんのシステムを組み込むことができたので導入コストが安くて済みました。 落ち着くまでに1か月ほどかかりましたが、患者さんも慣れてくださったようでスタッフもホッとしています。事前に質問形式の問診の入力をお願いすることで、紙面で管理していたころと比較すると対応の時間が大幅に短縮されました。入力された患者さんの情報は自動でデータ化され管理する側も入力する作業が少なくなりました。

オンライン診療に伴う初めての予約システム導入で中身を知りたいと思い、selecttypeのフリープランを試しました。スタッフは少人数ではありますが、予約情報が共有できて予約のテンプレートをいくつか候補で挙げて比較、使いやすそうなものをスタッフにも実際に操作してもらい決めました。予約と同時にリスト化されるので繁忙期の入力作業が軽減されています。院内の画像や紹介文を載せたことで電話での問い合わせ、受付の混雑も減りました。患者さんに喜ばれたのはリマインドメールです。管理側にも通知してくれますので助かっています。