EPARK

他システムとの連携による認知度アップ

インターネット社会である現代は、忙しい日々の中でスマートフォンなどで情報収集を行う方が一気に増えました。EPARKでは医療関連のサービスだけでなく、グルメやビューティーなど様々な業種に関わるサービスを展開しているため、これらのサービスを入り口として利用している方の流入も見込めるのが特徴です。

一般の方が病院にかかる場合、症状を自覚してから立地面や診察内容などといった面から行きやすい病院をダイレクトに検索する方もいらっしゃいますが、その一方で、以前から何となく気になっていた身体の不調などを、インターネット上で見かけた病院の情報から通院に繋がるケースも意外と多くあります。病院側から積極的な来院を促すというのはあまり行われていないのが現状の傾向ですが、このような休眠患者様などの再来院につなげられるというメリットもあります。

人々のちょっとした身体の不調を、このようなシステムを利用することによって改善に繋げられる可能性は、社会貢献にも繋がる要素であるとも言えます。また、患者様ご自身が他院と比較した際に、予約を取りやすい病院を見つけることができるというのも新規の患者様が増えるメリットになります。EPARKクリニック・病院サイトでは、全国約16万件もの情報が掲載されているため、遠方の患者様からも知っていただく機会が増えます。

患者様もスタッフも簡単に操作できる

EPARKの予約システムは、他の予約サイトと比較してスマートフォンやタブレットをお持ちの方であれば誰もが簡単に操作することができる作りになっているため、導入したらすぐに運用を開始することができます。用意されている様々な便利な機能の中から、その施設にとって必要な機能を踏まえた上でプランを組み込めるのも特徴で、予算や規模に応じて段階的にサービスを拡大していくといった方法をとることも可能です。

スマートフォン世代の方が気軽に利用できるのはもちろんのこと、ご家族や介護者のサポートが必要なご年配の方や小さなお子様にとっても周りの方がサポートをしやすい環境を作ることができるため、従来と比較して医療サービス提供の頻度が高まることにもつながり、社会貢献としての役割も果たせるでしょう。

万一操作の面などで不明点があった場合でも、フリーダイヤルや専用フォームによる問い合わせ窓口によるサポート体制があるため、安心して利用することができます。これは患者様だけでなく、運用する病院のスタッフにおいても重要な要素で、日々の業務をこなしながら新しいシステムを導入することは時に負担になりがちですが、簡単に操作することができることでそのようなストレスもなく業務の効率を上げることができます。

オンラインサービスによって対応がスムーズに

24時間体制のオンラインで事前に予約を受け付けることによって、患者様は好きな時に病院の空き時間の中から希望する時間帯を選んで予約することができるようになるため、来院時も待ち時間によるストレスを軽減することができます。

病院側は前もって受付状況を把握することができるので、患者様のご来院が集中すると見込まれる時間帯に合わせて勤務体制を整えるなど、スケジュール管理がスムーズに行えるようになるのも便利なポイントです。

例えば、予約数が多い大型病院では同じタイミングで複数の予約が入ってしまう場合なども多く、管理をするだけでも負担になってしまいますが、EPARKの予約システムを利用することで最新の予約状況を常にデータベースで管理できるようになるので、予約の重複を防ぐことができるだけでなく、勤務スタッフ全員が同じツールで最新状況を確認することができるためミスが起きにくい環境を作ることが可能です。

反対に規模が小さい病院などでは診察ができる医師が限られており、急な休診が発生した場合に患者様にお伝えができないというケースもありますが、EPARKでは予約可能な時間帯や休診のお知らせなどをすぐに発信することができるので、患者様にとって親切な対応をすることができます。

開発元 株式会社EPARK
販売元 株式会社EPARK
機能 順番受付
日時指定受付
タッチパネル式操作
レポート機能
メール呼び出し
メルマガ配信
HP連携による新規集客
販促活動に活かせる管理機能
対応言語 日本語
他システムとの提携の有無 EPARKクリニック·病院(ヘルスケア総合検索サイト)
EPARKデジタル診察券
EPARKお薬手帳
EPARKくすりの窓口
複数社のメディア·アプリ
費用

初期導入費用:

別途お問い合わせ

月額費用:

別途お問い合わせ

この製品のクチコミ

小さなお子様からご年配の患者様まで、幅広い年齢層の方にご来院いただいているクリニックです。これまではどうしても混雑が集中してしまう時間が多く、診察の順番が来るまでに待つことが難しいお子様や、待ち時間の間に体力を消耗してしまうご年配の方、そしてお仕事などでお忙しい中いらしていただく患者様を長時間お待たせしてしまうということが起きていましたが、EPARKを導入して患者様がインターネットで事前に空き時間を確認することができるようになったことで、以前と比較して来院時間が分散され、混雑を軽減することができました。

地域に密着した産婦人科医院にて導入をしました。これまでは電話で来院日時の受付をしており、一件一件の電話に対応する時間が長時間に渡り、ご来院されている患者様の応対や通常業務に影響してしまうこともしばしばありました。「EPARKクリニック·病院」導入後は、インターネットを利用した事前受付ができるようになったため、受付スタッフの業務負担を大幅に減らすことができました。近年インターネットで情報検索を行う方が増えたこともあり、今までは地域にお住いの患者様が多かったのが、遠方からも来院してくださる新規患者様が増えました。

都内のレディースクリニックにてEPARKの予約システムを導入しています。受付業務の負担が減ったことで、勤務スタッフが時間を効率的に使えるようになっただけでなく、患者様も待ち時間が減ることで負担がへり、満足度アップに繋がっています。初めは新しいシステムの導入に対する抵抗もありましたが、1週間程度ですぐに慣れることができる簡単なシステムだったため、短期間で業務効率が改善されました。

また、忙しい日々の中でどうしても病院にかかることが後回しになってしまいがちな患者様が多い中で、スマートフォンで気軽に予約ができるシステムを導入することにより、従来から来院されている方に加え、初心の患者様が増加したことを実感しています。